今日の夕ご飯

今日から仕事始め。

寝坊せずに、順調に朝、洗濯、夕ご飯の準備が終了しました!

バス降園後、公園で思いっきり遊んだり街探検したりして、
帰宅後は5分でごはんを食べたい息子のために、夕ご飯の準備は朝してます。
息子が最初に入った園がお弁当だったし、
自分自身、小〜高校まで毎朝、親にお弁当を作ってもらっていたことを思うと
朝作るのは苦にならない。

今年からは、夕ご飯だけでなく、朝にも果物やおかずを出そうかな。
園の朝のおやつがなくなるし。

で、今晩のメニューは
鯖のみぞれ煮
ひじき煮
五穀米ごはん
キノコとゴボウの味噌汁
ミニトマトとウズラの卵
リンゴ
味噌をとくのと、ミニトマトとウズラの卵をピッグにさすのは
帰宅後に子どもとやります!

鯖のみぞれ煮は生協を活用^^;
帰宅後温めます。

最近、息子は1日1食大食いなので、
足りなければ納豆かなぁ

理科教育と幼児教育の編集ライター〜チャイルドマインダー、幼児教育トレーナーの視点から〜

生け花もプリザーブドフラワーも好きだけど、子育ては発見の連続で本当に楽しい&理数教育や幼児教育の経験を活かした仕事について綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000